コード体系
このページの内容は以下の通りです。


分類別(1桁目)
6 ・・・・・・ 問屋の直送先
7 ・・・・・・ それ以外の直送先
50音コード(2、3桁目)01 ~ 50 ・・・・・・ 50音コード表参照
同じ50音コード内での任意の順番(4桁目)0 ~ 9 ・・・・・・ 任意の順番
本社、支店および営業所(5,6桁目)
00 ・・・・・・ 本社
01 ~ 99 ・・・・・・ 支店、営業所
例)国分首都圏㈱ 千葉菓子センター
直送先コード ・・・・・
610312
6
10
3
12


分類別(1桁目)
6 ・・・・・・ 問屋の直送先
7 ・・・・・・ それ以外の直送先
50音コード(2、3桁目)01 ~ 50 ・・・・・・ 50音コード表参照
同じ50音コード内での任意の順番(4、5桁目)01 ~ 99 ・・・・・・ 任意の順番
本社、支店および営業所(6、7桁目)
00 ・・・・・・ 本社
01 ~ 99 ・・・・・・ 支店、営業所
例)国分首都圏㈱ 千葉菓子センター
直送先コード ・・・・・
6100312
6
10
03
12


分類別(1桁目)
3 ・・・・・・ 原材料関係
4 ・・・・・・ 包装資材関係
5 ・・・・・・ その他
50音コード(2、3桁目)01 ~ 50 ・・・・・・ 50音コード表参照
同じ50音コード内での任意の順番(4桁目)0 ~ 9 ・・・・・・ 任意の順番
本社、支店および営業所(5、6桁目)
00 ・・・・・・ 本社
01 ~ 99 ・・・・・・ 支店、営業所
例)寺本製菓材料㈱
仕入先コード ・・・・・
319100
3
19
1
00


分類別(1桁目)
0 ・・・・・・ よく使用するもの
1 ・・・・・・ 売上に関するもの
2 ・・・・・・ 仕入に関するもの
3 ・・・・・・ 入金に関するもの
4 ・・・・・・ 出金に関するもの
5 ・・・・・・ その他
6 ・・・・・・
7 ・・・・・・
8 ・・・・・・
9 ・・・・・・
同じ分類別内での任意の順番(2,3桁目)01 ~ 99 ・・・・・・ 任意の順番
注意事項000 ~ 009 ・・・・ システムで使用のため、登録できない。
例)〇月〇日 午前中必着
摘要コード ・・・・・
103
1
03



分類別(1桁目)
8 ・・・・・・ 分類1
9 ・・・・・・ 分類2
50音コード(2、3桁目)01 ~ 50 ・・・・・・ 50音コード表参照
同じ50音コード内での任意の順番(4桁目)0 ~ 9 ・・・・・・ 任意の順番
本社、支店および営業所(5、6桁目)
00 ・・・・・・ 本社
01 ~ 99 ・・・・・・ 支店、営業所
例)高橋税理士事務所
宛名コード ・・・・・
816500
8
16
5
00